会社プロフィール
会社名 | 株式会社ASSET COMMUNICATIONS |
BMクラウド本部 | 東京都渋谷区猿楽町29-8 ヒルサイドテラスE棟32 |
AssetApps事業部 | 東京都渋谷区猿楽町29-8 ヒルサイドテラスE棟32 |
資本金 | 10,000,000円 |
設立年月日 | 2011年9月26日 |
代表者 | 近藤 統嗣 |
主な事業内容 | AssetAppsの開発・運用 BMクラウドの開発・運用 不動産ネットショップの開発・運用 |
メールアドレス | info[@]assetcom.jp |
加盟団体 | (公社)日本賃貸住宅管理協会 |
顧問税理士 | ベンチャーサポート税理士法人 |
顧問社労士 | JS社労士法人 |
資格保持者(グループ含む) | 宅地建物取引士:12名 賃貸不動産経営管理士:3名 マンション管理士:1名 一級建築士:1名 二級建築士:1名 建築物環境衛生管理技術者:2名 消防設備士:3名 電気工事士:1名 ボイラー技士:1名 エネルギー管理士:1名 |
BMクラウド本部窓口スタッフ | 本部スタッフ:10名 コールセンター:4名 |
従業員数 | 35名(パート・アルバイト含む) |
営業エリア | 全国 |
主な取引先 | AM(ファンド~個人オーナー)及びPM(不動産管理会社) 約1,500社(2022年12月1日現在) |
グループ会社 | 株式会社BMプライム ・24時間365日緊急駆け付け ・緊急駆け付け配車アプリ ・ビルメンテナンス一式 |
ISMS認証 | 適用規格 : ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014 認証登録番号: IS 784574 認証登録範囲: ・不動産管理業務支援のクラウドサービスの提供及びコンサルティング ・土地建物管理を含む不動産関連業務 認証機関 : BSIグループジャパン株式会社 初回認証登録日: 2023-04-21 |
メッセージ
賃貸住宅建物管理のデジタルアップデートを目指して
– BMクラウドによる暮らしの快適さの提供
人の生活がある限り、住まいを巡る社会的課題は存在し続け、
また時代とともに形を変えていきます。
賃貸住宅建物管理は、未だ法規制や業界標準がなく、
オーナーや管理会社ごとにバラバラな業界標準であるのが実情です。
未整備の、新しい課題に対していかに立ち向かうか。
賃貸経営のベストプラクティスとしての建物管理標準をどう構築するか。
当社は「Life is Beautiful」という企業理念のもと、
賃貸住宅建物管理のリーディングカンパニーとして、
新分野を切り開く「熱意」と「技術」を日々研さんし、
オーナー目線の課題解決を実現してまいります。
建物管理サービスを通し、オーナー様、そして入居者様や地域社会に「暮らしの快適さ」を提供していくことが
BMクラウドがもたらす価値であり、事業活動の基本であると考えています。
代表メッセージ
– BMクラウドのオープン化による成長の加速へ
オーナー様・管理会社様のご支援に支えられ、
事業開始7年で10,000棟の成長モデルである「BMクラウド」。
蓄積されたデジタルアップデートの仕組みを不動産業界にオープンにし、
今後さらなる成長へ向かう中、欠くことのできないのは
「人材育成」と「品質管理」であると考えています。
更なる成長のため、研修プログラムを一層充実させる所存です。
また、オーナーアプリのアップデートを通した機能の充実もますます重要になります。
オーナー様の所有する資産である物件価値をデジタル化で「見える化」してまいります。
私たちは「未整備の賃貸住宅建物管理市場をデジタルアップデートする」
ことを事業目標とし、時代のニーズにいち早く対応し、
商品・サービス・技術を進化させ、
BMクラウド事業を通じた社会全体への価値提供を推進します。
(株)アセットコミュニケーションズ
代表取締役 近藤統嗣